メルカリを始める流れ
メルカリを使えるようにする
スマホにメルカリをインストール
まずはメルカリをスマホにインストールしましょう。
Androidをお使いの方は、GooglePlayから→リンクはこちら
iPhoneをお使いの方は、apple storeから→リンクはこちら
メルカリに登録する
インストールしたら、画面の指示に従い登録を行います。
登録が完了すれば、メルカリが使えるようになります。
メルカリでの販売の流れ
商品を用意する
まずは家の中の不用品を用意しましょう。
家の中のものを売るだけで、3万円から10万円くらいにはなることが多いです。
お部屋を片付けつつお小遣いも作りましょう。
商品の写真を撮る
スマホのカメラで結構です。商品の写真を撮りましょう。
できるだけきれいに撮ったほうが、印象が良くなり売れやすくなります。
本気でやりたい塾生さんには一眼レフでの撮影を勧めていますが、初めての場合そんなに気合を入れなくても大丈夫です。
スマホのカメラで十分売れるので、まずは気軽にやってみましょう。
商品紹介の文章を書く
商品の説明を書きます。
- 売るものは何なのか?
- 商品の状態は?
- 不具合などはあるか?
- ペットを飼ったりたばこを吸ったりしているか?
この辺りを書いていくと、売れやすくなります。
商品が売れたら、発送する
商品が売れたら発送しましょう。
なるべく安い発送方法を調べると利益が手元に残りやすいです。
ただし、安すぎて保証のない発送方法の場合、トラブルになった時に保証されないのでご注意ください。
私は保証のある発送方法をオススメします。
特にメルカリ便がオススメです。
受け取り確認が済めば、相手を評価する
購入者から受け取り確認がされたら、相手を評価しましょう。
これで取引終了です。
振込申請を行い、銀行口座に振り込んでもらう
ある程度売り上げが貯まったら振込申請を行いましょう。
銀行に振り込んでもらうことで現金になります。
以上が、カンタンな流れになります。
詳しいことはそれぞれの項目の詳細ページに書いておきます。
もっと売れるようにする方法を塾でも説明しているので、一眼レフできれいな写真を撮る方法などはそちらで確認してみてください。
メルカリ副業の記事一覧
無料公開中の記事で、まずお小遣いを稼いでみましょう!
メルカリを始めるメリット
メルカリは売れやすく、初心者でもすぐにお金が入ります。まずはメルカリのメリットを見てみましょう。
メルカリのデメリット
メルカリは万能の販売経路ではありません。何に向いて、何に向いていないのかを学びましょう。
メルカリを始める流れ
始める前に、全体の流れを把握しましょう。
メルカリのインストール
メルカリをスマホにインストールしよう。
メルカリの会員登録
メルカリをスマホにインストールしたら、メルカリに会員登録しましょう。
自己紹介を書こう
あなたの自己紹介を書くことで、買い手は安心して購入できるようになります。
何か買ってみよう
購入者として、何か買ってみましょう。取引の流れを確認でき、買い手の気持ちもわかります。評価が貯まれば、商品が売れやすくなります。
何か売ってみよう
とりあえず何か売って、お小遣いを稼いでみましょう。自宅にある不用品で構いません。不用品を売れば3万円~10万円くらいは稼げるはずです。
もっと稼ぎたい方へ
不用品を売り切ってしまった方は、次のステップへ進みましょう。不用品を売るのではなく、商品を仕入れて売れば毎月3万円以上稼ぎ続けることが出来ます。